昨日は息子の保育園で行われた夏祭りに行ってきた🎇
今回保育園で開催される夏祭りは2回目💡
そして僕らは初めて参加するイベント😆✨
この日に向けて、息子はアンパンマン音頭の練習をしてきたけれど
この日は気後れして一切踊ることもせず、じっとお兄ちゃんたちが踊ってる姿を見守っている((((;゚Д゚)))))))
だから息子を抱き上げて一緒にアンパンマン音頭をとる😊
そしてその後は乳母車で作られた御神輿をみんなで押して、1ブロックを周回する👘
その後はちょっと休憩🥤
この辺りからエンジンがかかってきたようだ😆
考えてみれば祭りが始まる15分前まで昼寝していたんだからしょうがなかったのかもしれない(>人<;)
だから一汗かいて、ジュースを飲んでるあたりからエンジンがかかったのかな😊
その後は園内でイベントが再開。
最初に行った部屋は
スライム作りコーナー🎶
これが息子にとっては案外難しい💦
そしておばけ屋敷を楽しみ
最後は保母さんたちによるマジックショー🎉
このイベントで息子の保育園内の人間関係や振る舞いなどを見ることができた😆
それに終始楽しんで大満足している息子と一緒に楽しむことができて本当に嬉しかった✨✨✨
ちなみに息子が来ている衣装は、僕の田舎静岡県焼津市で流行ってる
魚河岸シャツ
昨年の夏に田舎に帰ったときに親子で買いました😊👍