more money のお金と投資とちょっとプライベート

人生を充実させるにはお金と時間に囚われない生活を手に入れること!そのためにお金や投資についてブログに書こうと思います!あとはちょっとプライベートを書いちゃいます。いっぱいご縁(御円)が欲しいな(^^♪

 

 

 

本当に成功したいなら、これを学べ‼️

将来の夢って何?

 

 

子供の頃はそんな質問をされたら、

 

ミュージシャンになりたい!

 

とか

 

サッカー選手になりたい!

 

また

 

正義のヒーロー

 

などいろいろななりたいを思い描いた🤗

 

みなさんは子供の頃はどんな夢を描いてました?

 

多分、そのなりたい夢には制限がなくて

 

現実的でもなくて…

 

そして誰もそれを咎めることはしない。

 

 

周りの人たちはむしろ、その夢を優しく応援してくれたのかも知れない😊

 

でも歳を重ねるにつれて、

 

たくさんの人と触れ合い

 

たくさんの現実を見て

 

いつしか自分で自分に制限をする

 

 

どうせ自分なんか…

 

 

でもホントはそんなんじゃダメなんだろうな💡

 

 

 

改めて、将来の夢って何?

 

 

それは現実的なものになるから、

 

 

ロードマップが描ける中での最良の姿を描こうとする。

 

 

 

自分の人生を成功させたい✨✨

 

 

それじゃあどうやったら成功するんだろうか?

 

 

これまでごく一般的なサラリーマンをしている僕は、数人の成功者に会った教えを請うたことがある💡

 

 

そしてその結果、なんと‼️

 

 

 

 

 

 

 

今も変わらずごく一般的なサラリーマンをしている((((;゚Д゚)))))))

 

 

 

それでも、今も自分にとってベターな選択肢の先にある最良の成功を求めてたくさんの本や様々な出会いを通してそのロードマップを修正していく。

 

 

そこで今回出会った人は

 

バブル全盛期に1000億円以上もの資産を築き、

 

時代の寵児

 

として世間の注目を浴び

 

バブルの崩壊とともに築き上げた帝国が崩壊し、

 

1000億円以上の借金を背負った人。

 

たぶん、これを読んでいるみなさんの中にはその人はだれか分かっている人もいるかもしれない。。。

 

 

彼はバブルの時代を身体で感じながらも、金融機関が勧めるがままに借金をして

 

 

その金で不動産投資事業を拡大していった。

 

そしてバブルが崩壊したとたん、金融機関は手のひらを返したように貸した金の取り立てに走り、

 

彼の資産や家族、そして人格まで剥がしていった。

 

まさに身ぐるみ剥がしていくように・・・

f:id:zanshin-koduka:20180516233839j:plain

 

バブルとその崩壊に少年時代を過ごした僕は、

 

大人の世界がそこまで薄汚れた社会だったとは感じ取る程度でしかなかった。

 

 

たまたま電車で隣になった老人からひたすら保有資産について自慢されて

 

去り際に

 

これで本をたくさん買って、私みたいに偉くなりなさい!

 

といって小学6年生の僕に5万円を渡してきたのはバブルの時代。

 

そして山手線の外回り新橋駅でサラリーマンが電車に飛び込んで、運転見合わせになった知らせを聞いた直後、

 

振り替えて乗ろうとした電車に中年のサラリーマンが飛び込んだのを目の前で見たのはバブル崩壊後・・・

 

 

こんな時代に数千億円の借金を背負いながら、必死に現実と戦っていった彼の精神力は並大抵のものではない。

 

そして彼はいま、再び事業化に向けて取り組んでいる。

 

天国への近道を知りたいのなら、地獄へ行く道を知り尽くすことだ。

 

マキャベリが言うように、

 

 

成功をしたいと願うのなら、失敗の本質を学ぶことも大切なのかも知れない。